オンラインワークショップ BOTANICAL IĞNEOYA vol.8「雛罌粟 ひなげし」 [OLWS-20250531]

オンラインワークショップ BOTANICAL IĞNEOYA vol.8「雛罌粟 ひなげし」 [OLWS-20250531]

販売価格: 6,500(税込)

お申込みスタイル:
数量:

商品詳細

オンラインワークショップ BOTANICAL IĞNEOYA

第8回「雛罌粟 ひなげし」

軽やかな羽衣を重ねたような花びら、個性的な雌蕊(めしべ)の形、大輪の花を支える伸びやかな華奢な茎。
いつか編んでみたかった雛罌粟(ひなげし)の姿を象りました。
花びらのフリル、無心に編めて楽しいですよ。
ぜひご一緒に編みましょう❣️

お申し込み時に当日参加またはアーカイブ動画ご視聴をお選びください。
尚、参加された全ての方へアーカイブ動画視聴のご案内をいたします。
参加スタイルはお申し込み後の変更も可能です。変更のご希望がありましたらワークショップ開催1日前までにお知らせください。

初めてオンラインワークショップへご参加される場合は下記リンクから「ご参加の前に」を必ずご確認ください。
https://igneoya-rosette.ocnk.net/product/1796

🚩材料と道具の準備について必ずご確認ください。

◆開催日時 2025年5月31日(土) 13:00〜16:00
 当日参加のお申込み完了期限 
 ・銀行振込 郵便振替:5月29日(木)午後2時までのご入金
 ・クレジットカード決済:5月31日午前10時まで

◆ アーカイブ動画:視聴期間 2025年7月27日(日)まで
 お申し込み完了期限:7月23日
 銀行振込 郵便振替の場合は7月23日午後2時までにご入金ください。

◆対象
イーネオヤのひと通りの技術を習得されている方

◆スタイル
オンラインでのグループワークショップです。
キットの配布はありません。
材料および動具類はご受講者様にてご用意ください。
編み図や具体的な編み方はワークショップにてご覧いただきます。
 
◆ご受講料 6,500円

◆ご自身でご用意していただく材料と道具類
(1)奨励→撚済人工シルク糸 ナイロンまたはポリエステルのオヤ糸
(2)地巻きワイヤーまたは真鍮ワイヤー(22番または24番)
(3) 8mmビーズ(木製、ガラス製、プラスティック製など)
(4)糸切りハサミ
(5)工作用ハサミ
(6)縫い針
(7)木工用ボンド
 
◆ご受講方法:zoomミーティングシステム
 当日参加の場合、zoomミーティングアプリのダウンロードとアカウント取得をお願いします。
 無料アカウントでご受講可能です。
 PC、タブレット、スマホのいずれかでのご受講可能です。
 編み地やお手元の確認をさせていただきますので、カメラオンでご参加ください。
 ※アーカイブ動画視聴ではzoomアカウントは不要です。

 zoomアカウントの取得について。→https://zoom.us/jp-jp/meetings.html      
 zoomアカウント登録の手順はこちらもご参照ください。→https://zoom-japan.net/manual/host/get-free-zoom-account/

◆ご受講の流れ
 (1)お申込み:このwebshopからお申し込みください。
 (2)当店よりご注文確認メールを送ります(ご注文直後の自動送信メールの後に差し上げる当店からのメール)。
 (3)ご入金を確認をいたします。
  注文確認メールの送付から1週間以内にご入金ください。ご入金の確認をもってお申込み完了となります。
  ご入金が遅れる場合は必ずご連絡ください。
  アーカイブ動画では視聴期間がありますので、日数に余裕を持ってお申し込み・ご入金ください。  
 (4)動画ご視聴リンク・資料等をご案内します。

◆キャンセル及びご欠席時について
・ご入金前まではキャンセル料はかかりません。
・開催日前日までのキャンセルの場合は、ご受講料から返金手数料を差し引いた料金を返金致します。
・開催当日以降のキャンセルは承れませんが、後ほどアーカイブ動画視聴のご案内を差し上げます。
・当日参加でご欠席の場合は必ずワークショップ開始までにご連絡ください。
 後ほどアーカイブ動画視聴のご案内を差し上げます。

◆お断り 
 トルコのオヤ・イーネオヤの講師あるいは作家として活動されている方々の、
 オンラインのレッスン・ワークショップを含めて当店が行うすべてのレッスンとワークショップへのご受講と
 作品キット・販売作品のご購入はお断りしております。悪しからずご了承ください。

また、オンラインワークショップのご参加に際しまして、以下の点を固くお断りさせていただきます。
・画面録画
・商用利用(複製・一部複製、および有償・無償問わず)
・講習への流用(有償・無償問わず)
・ワークショップ内容の他者との共有
・レッスンに関するすべての内容のウェブ上への無断掲載

◆オンラインワークショップのみをお申し込みの場合は送料はかかりませんが、システムの都合上クリックポストをお選びください。

◆ご質問等ございましたら「お問い合わせ」からご遠慮なくお知らせください。


Facebookコメント